ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 鎌倉ベルの会がおくる「家庭介護のコツとチエ」
鎌倉ベルの会がおくる「家庭介護のコツとチエ」 2008年04月

たすけあい型ヘルパーを始めて

 早いもので、ベルの会の会員になってから12年を迎えました。
 当初は、息子の中学のふれあい教室で福祉を学んだことをきっかけという、ほんの軽い気持ちでした。先輩に導かれて、利用者のみなさんに会う前の時のことは、今でも忘れられません。
 少しずつ経験を積ませていただき、今日に至りました。父母の介護にも勉強になりました。

 私が語れる介護のコツなどは特にありません。ヘルパーというしごとに関していえば、利用者の方々は他人が家に入ってくることに心配もあること、そのため慣れるまでに時間がかかるということを理解して、お邪魔しています。
 同じスピードで歩くこと。
 コミュニケーションは大切だけれど、無理に語らずタイミングを見つけて。共通の話題があれば笑顔も自然に出てくるし、楽しくなります。
 ひとつ、笑い話を。私が特に注意することは、シャワーの蛇口です。バケツに水を入れるはずが、うっかり上から水が! 利用者の方の服をお借りして帰ったこともありました。



「とんだ失敗!…でもね」―とある日の調理場より

bell080417.jpg 午後3時半、お弁当98個が風呂敷に包まれてセンターを出て行きました。
 「やれやれ皆様、ご苦労様でしたね」とテーブルを囲んでお茶の時間。
 「あら、これおいしい!」「この煮物少し薄かったかなぁ?」などと、“作品”の吟味と反省がなされます。
 でもみんなの楽しみは、やはり本日の「甘味」。午後の調理、盛り付け、後片付けなど怒涛(?)の作業の後には、お茶とお菓子が何よりの楽しみです。



お嫁に行った娘の話

bell080410.jpg

 お弁当を配達していたお宅の玄関先に白い山吹の花が咲いていました。
 大好きな花なので思わず、「綺麗ですね」「素敵ですね」とついつい話が長引きました。



はじめまして

「こんにちは ベルの会です」
 元気に声をかけて、地域の高齢者のお宅へお弁当を届けているNPO団体、「鎌倉ホームヘルプ協会 ベルの会」です。これからしばらく、このページにお邪魔することになりました。よろしくお願いします。

 ベルの会は、年をとっても住み慣れたところで、誇りをもって暮らし続けられるように「自立と連帯のまちづくり」をめざして、16年前に発足した会員制の非営利団体です。配食サービスのほかに介護が必要な方のための介護保険を使った訪問介護事業、地域の高齢の方々を身近なお手伝いで支えるたすけあい型ホームヘルプをしています。配食で築いた信頼関係をもとに、介護保険事業、軽度のホームヘルプと、その人の状態の変化に伴って支え続けられたらよいと思っています。



ページトップへ
プロフィール
NPO法人鎌倉ホームヘルプ協会ベルの会
1991年に会員制による非営利有償の配食・ホームヘルプサービス団体として発足。2002年にNPO法人化。介護保険発足後は訪問介護事業に加え、地域支援型のホームヘルプサービスと週2回の配食サービスを行っている。利用会員235名、協力会員121名、賛助会員40名。鎌倉の食材を用いてつくられる季節感あふれるお弁当は、長年愛好するファンが多い。
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books