メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

私はこうして合格しました!

晴れて介護福祉士になった皆さんに、仕事をしながら勉強を続けるコツや効果的な勉強法、受験を仕事に活かす展望についてうかがいました。

第86回 川上太資さん

川上太資(かわかみだいすけ)さん
医療法人誠心会
介護老人保健施設シルバーセンター光の里
介護長


川上さんが使った参考書

※リンク先は最新版です。

川上さんの合格までの道のり


川上さんの必勝3箇条
  • 毎日、継続して勉強する
  • いろんなイメージをする
  • 周りに流されず、平常心を心がけて、心身ともにリラックス

介護福祉士国家試験を受験しようと決めたきっかけ

 介護の仕事に就き、実務経験3年で、介護福祉士を何としても1回で取得すると決めていました。

 介護現場での自己流による間違った支援をしないためにも、知識・技術向上に役立つと思いました。

いつ、何度目の試験で合格しましたか?

 1回目の挑戦で、合格しました。

試験のどれくらい前から受験勉強を始めましたか

 初めは当法人が主催する勉強会に参加し、徐々に開始しました。

 本格的に始めたのは、11月ごろです。

勉強法を具体的に教えてください

 本格的に始めたのが少し遅かったので、平日は2~3時間、休日は6~8時間程度行いました。

 長文の活字を読んで勉強するのがあまり得意ではなかったので、模擬試験問題を解いて、イラストや図の多い参考書で確認しました。

「介護福祉士を受験する」と周囲の人たちに宣言しましたか?

 宣言しました。

 試験が近づくにつれて、応援してくださる周りの声が良い意味でのプレッシャーになりました。

受験対策の講座や模擬試験は受けましたか?

 受けていません。

試験勉強に取り組んでいる中でのエピソード

 模擬問題を主に勉強していたので、「毎日何問解く」という目標を持ち、モチベーションを維持しました。

 ただ、勉強をしていく中で、実際の現場と勉強とのズレがあることがあり、戸惑いも少しありました。

勉強仲間はいましたか?
いらっしゃった場合、どこで知り合った仲間かを教えてください。また、仲間とのエピソードなどがあれば教えてください。

 当法人の主催する勉強会に一緒に勉強する方がいました。

試験当日や前日に気をつけたこと

 前日だからといって特に意識せずに、今までと同じように勉強しました。
 当日は、「勉強する場所が違うだけだ」と自分に言い聞かせて、平常心を保つように心がけました。

これから受験勉強を始めようとしている方、
始めている方へのアドバイス

 人それぞれ勉強方法に違いがあります。

 書いて覚える方、解いて覚える方、見て覚える方、さまざまだと思うので、どのような方法が自分に一番合っているのかを見極め、勉強に励んでいただきたいです。

 また、試験は人と競うものではなく、自分の成果が問われるのみだと思うので、周囲に惑わされることなく、自分を信じて頑張ってほしいです。

現在の仕事内容について、教えてください

 資格取得後、法人主催の勉強会の指導者として携わる機会をいただいてきました。
 毎年、受験される方と月々勉強中です。

合格した後、あらためて仕事のやりがいを感じるとき

 利用者の思いや言いたいことがわかりあえるような信頼関係が築くことができたときにやりがいを感じます。

 また、後継者が資格取得できたときなど、お互いに成長できる場面においても感じます。