メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

私はこうして合格しました!

晴れて介護福祉士になった皆さんに、仕事をしながら勉強を続けるコツや効果的な勉強法、受験を仕事に活かす展望についてうかがいました。

第74回 佐藤公規さん

佐藤公規さん
特別養護老人ホーム松喬苑
介護職


佐藤さんが使った参考書

 ※リンク先は最新版です。

佐藤さんの合格までの道のり


佐藤さんの必勝3箇条
  • マイペースに勉強
    自分のペースを守り、勉強することを楽しみましょう。覚えたことは必ず自分のためになります。
  • 普段の仕事に集中して丁寧に
    一つひとつの仕事が筆記、実技試験に必ずつながります。
  • 合格したときのイメージを想像しておく
    「絶対合格しよう!」という気持ちが生まれます。

介護福祉士国家試験を受験しようと決めたきっかけ

 専門的知識を学び、活躍の場を広げていきたいと思ったことがきっかけです。

いつ、何度目の試験で合格しましたか?

 第25回の試験です。
 2度目の試験です。

試験のどれくらい前から受験勉強を始めましたか

 勉強を開始したのは春ごろからです。
 まずは「集中力を切らさない」ということを目標とし、テキストを読んでおりました。
 本格的に取り組み始めたのは、夏ごろからです。問題を解くことに重点を置き、集中力を高めることに意識をもっていきました。

勉強法を具体的に教えてください

 平日は、1~2時間。休日は2~3時間。
 最初は、とにかく基礎を徹底的に固めるように勉強していました。きちんとした知識を習得することが、第一歩だと思っています。
 次は、苦手な分野や慣れていない分野を集中して勉強していました。繰り返し集中することで、苦手分野を克服できました。
 そして、試験が近づいてきてからは過去問を解くことに専念しました。時間等のペース配分を把握し、試験への対応力を養っていきました。

実際に使用して役に立った参考書や問題集を教えてください

  • (1)介護福祉士受験暗記ブック(中央法規出版)
    重要なポイント等を覚えやすく絞ってくれているので、限りある時間の中で非常に効果的に勉強できました。
  • (2)介護福祉士国家試験過去問解説集(中央法規出版)
    過去問に解説がついており、また丁寧に解説されて対策が立てやすかったです。

「介護福祉士を受験する」と周囲の人たちに宣言しましたか?

 宣言しました。
 程よい緊張感を保ちつつ、自分自身の集中力を高めていけました。

受験対策の講座や模擬試験は受けましたか?

 特に講座や模擬試験は、受けませんでしたが、インターネット等で模擬試験をダウンロードし、試験までのラスト1か月間はひたすら解いていました。

試験勉強に取り組んでいる中でのエピソード

 自分の中で、試験までの勉強時間、勉強方法などの目標を立てていたことまでは良かったのですが、その目標に縛られてしまい、自分自身をついつい追い詰めてしまいました。
 「やらなければ!」という気持ちばかりが先走ってしまい、勉強から逃げたくなっていきました。
 そんなとき、上司や先輩に「自分のペースでやればいいんだよ。努力したことは決して裏切らないよ」と言っていただき、その言葉で、自然と肩の力が抜け、勉強に集中していけました。

勉強仲間はいましたか?
いらっしゃった場合、どこで知り合った仲間かを教えてください。また、仲間とのエピソードなどがあれば教えてください。

 基本的に一人で勉強していました。

試験当日や前日に気をつけたこと

 前日は、心身ともに休めるようにゆっくりとした気持ちで、過ごすように気をつけました。
 当日は、時間に遅れないように、余裕をもって行動しようと心がけました。

これから受験勉強を始めようとしている方、
始めている方へのアドバイス

 自分の得意分野、不得意分野を早く知っておくことです。
 限りある時間の中で、効率よく勉強していけると思います。
 勉強するのは自分自身なので、どういった勉強スタイルが自分に合っているのかを見つけることも大事だと思います。
 勉強することを苦だと思わずに、自分の知識向上を図りましょう。

現在の仕事内容について、教えてください

 特別養護老人ホームの介護職です。

合格した後、あらためて仕事のやりがいを感じるとき

 利用者の方々の笑顔が見られたとき、「ありがとう」と言われたときに、介護職になれてよかったと実感します。
 そして、いろいろな職種の方々や、いろいろな年齢の方々との素晴らしい出会いが、介護職の魅力であり、やりがいを感じます。