ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> 毎日更新 福祉マイスターへの道
福祉マイスターへの道 毎日更新

記録に記された情報の使い方

【Q】
 記録に書かれている事柄(情報)の使い方について教えてください。

続きを読む

【A】
 離れて暮らす入居者と家族は、お互いの生活を気づかう毎日を過ごしていることでしょう。しかし、入居者の暮らしの全容が容易に想像できる工夫されたケース記録があり、家族が訪れた際にその記録を読むことができれば、離れていた時間について入居者の日々の暮らしぶりを思い描き、安心する材料の一つになるのではないでしょうか。
 また、入居者の毎日の暮らしぶりを記録として積み重ねることは、些細な変化に気づいて他職種につなげる足がかりとすることができ、その様子を家族に理解してもらうこともできます。
 こうして毎日積み重ねられた情報は、いわば日々モニタリングを行っているのと同じで、継続から見えてくるケアの妥当性や見直しの必要性を考える足がかりとなる具体的な方策は、ケアプランへとつながります。

出典:秋葉都子編著『ユニットケアで暮らしをつくる』中央法規出版、2011年


ページトップへ
文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books