ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> 毎日更新 福祉マイスターへの道
福祉マイスターへの道 毎日更新

機能不全家族とは?

【Q】
 機能不全家族という言葉を耳にすることがあります。これはどのような家族のことを指すのでしょうか?

続きを読む

【A】
 子ども虐待、依存症、精神障害者、思春期の精神保健問題等の事例などにかかわっていくときには、当事者の病気や生活実態だけでなく、家族の背景がどうなのか、家族の人間関係やそのシステムのゆがみ、生活史なども把握してアセスメントの材料にしなければなりません。そのためには、子どもや家庭にかかわる関係者は、機能不全家族とはどういうものかを理解しておくことが必要です。機能不全家族とは、次のようなことが起こっている家族のことです。

(1)アルコールまたは薬物の乱用が行われている家族
(2)食べること、仕事、ギャンブル、浪費、エクササイズ、清潔に関することなど、それらに対する強迫 的ともいえる行動がみられる家族
(3)配偶者と子ども、あるいはその一方に暴力がふるわれている家族
(4)性的そそのかしから近親相姦まで、親から子どもに不適切な性的行動がみられる家族
(5)永続的な口論と緊張状態にある家族
(6)両親間に相反する態度や緊張状態にある家族
(7)お互いに、あるいは子どもたちと張り合う両親がいる家族
(8)金、仕事、信仰、時間の使い方、愛情の示し方、セックス、テレビ、家事、スポーツ、政治などに対 して、極端に厳格な家族
(9)両親の長期にわたる無言の対立などがみられる家族
(10)家族関係は冷え切っており愛がない、あるいは表面的にだけ仲がよいようにみえる見せかけの  家族

 このような機能不全家族は、見渡せばどこにでもいるし、何も特別な家庭ではありません。

出典:徳永 雅子著『子ども虐待の予防とネットワーク―親子の支援と対応の手引き』中央法規出版、2007年


ページトップへ
文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books