ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
高室成幸の「ケアマネさん、あっちこっちどっち?」

月刊ケアマネジャー連載裏話:「事例検討会」での学び方~参加者編~

 月刊ケアマネジャーでの連載、「高室流“自分育て”の学び術」の12月号は、「事例検討会」での学び方(参加者編)を取り上げました。
 ケアマネジャーの皆さんにとって、事例検討会は人気の「学び方」の1つです。今回の執筆にあたり、なぜそれほど人気なのか…と考えてみました。

 まずは、その要素として、多様な見立てと手立てが学べる、多様なチームケアが学べる、専門的な知識と技術が学べる、さらに医療的視点でのリスクマネジメントが学べる、などなどを紹介しました。

takamuro_1219_1.jpg

続きを読む

 事例検討会の中味は、本当に「学びの宝庫」といえる内容がふんだんにあります。その意味で、私も事例検討会に身を置いて、ともに検討する体験は自分にとっても醍醐味です。

 今回は、その魅力をちょっと違った視点からアプローチしてみようと考えを巡らしていると…たどりついたのは「ライブ感」でした。

 さまざまな質問により、事実が明らかとなり、そして何気ない点がやがてつながっていくプロセスは見事ですね。
 そして進行役(ファシリテーターorスーパーバイザー)により、仕分けされていく様は、まさにドラマチックでさえあります。

takamuro_1219_2.jpg

 それと興味深いのは、進行が進むにつれて、その事例のウラに隠れた「ストーリー」が浮かび上がってくる瞬間があることです。
 これはいざという時の「イメージトレーニング」なのではないか?…まさに、その効果があると実感します。

 また、他の人の事例に触れることで、自分が行っているケアマネジメントの振り返りとなり、それ自体が「自己覚知的な効果」があるように思います。今回の12月号では、「参加者」としての学び方を書きました。


 最後に、今回は事例検討会ネタということで、先日の私の経験をお話しましょう。

 先日の日曜日、日本福祉大学の鶴舞キャンパスで「第9回ケアマネジメント研究セミナー」が開催されました。今回のテーマは、「地域包括ケアシステムとケアマネジメント」です。
 私は2日目のC分科会に参加しました。講師は、植田俊幸さん(鳥取県立精神保健福祉センター医長)。分科会のテーマは、「地域精神保健をすすめるケアマネジメント~積極的訪問チームAOTの取り組み~」でした(このAOTの取り組みは、先ほどの月刊ケアマネジャー12月号の巻頭カラーページにも紹介されています)。

 植田先生のチームが関わるケースを参加者で事例検討しましたが、まさにその内容は、参加者にとっては、ケースを通して学ぶ「ケーススタディ」といえるものでした。

takamuro_1219_3.jpg

 下のメモは、植田先生がホワイトボードに展開したものをノートしたものです。全体のバランスを考えずに書いていると、端っこが洩れてしまいますね(^_^;) いやいや、苦労しました。

takamuro_1219_4.jpg


 今週のメールマガジン「元気いっぱい」第392号(無料)は「お泊りデイの闇~70㎡に17人が雑魚寝~」(第1・3木曜日に配信)です。メルマガは随時登録受付中です。
 ケアタウンの公式HPではバックナンバーまで見ることができます。
 研修の様子はケアタウン総合研究所の公式Facebookをご覧ください。


【研修会場・写メ日記】
私の先週の研修写メ日記です!

相模原市地域包括支援センター研修
「地域ケア会議の進め方~演習~」
takamuro_1219_5.jpg

静岡県浜松市 社会福祉法人「ひかりの園」中堅リーダー研修
第3回「ファシリテーション」
takamuro_1219_6.jpg


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
高室成幸
(たかむろ しげゆき)
ケアタウン総合研究所所長。日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『ケアマネジメントの仕事術』『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。

【高室成幸さんの最新刊】
『ケアマネジャーの質問力』
著者:高室成幸
定価:¥2,100(税込)
発行:中央法規出版
ご注文はe-booksから
3172.jpg


bn_caretown.jpg
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books